Pages

.

スピーカー聴感測定用テストデータ2(中音域の部)

 スピーカー聴感テスト用データです。20kHzから20Hzまでの音を出して、アンプ・ヘッドホンなどオーディオ機器の簡易測定、聴覚でのf特測定に利用できます。

 ダウンロード不要でブラウザから直接音を出す事ができます。量が多いので3分割しました。このページは中音域の部(9kHz-100Hz)になります。(高音域低音域はこちら)

 正弦波の単純なデータですが使い方を誤ると機器等にダメージを与える可能性もゼロではありません。なんら補償はできませんので、自己責任でお使い下さい。最後にホワイトノイズピンクノイズも掲載しています。

1kHz再生時のスペアナ測定値(ETANI RTAにて測定)

【使い方】
必ず最初に下記の『音量調整テスト音源(1kHz)』で音量を決めてください。
初めはボリュームを小さめにして、音量はうるさくない程度の大きさに調整します。ここで音量を決めたら絶対にこれ以上の音量にしてはいけません。耳や機器を痛める可能性があります。

再生ボタン(三角)のクリックで1秒間再生します。
(HTML 5対応ブラウザのみ/スマホの場合は2度タップする必要があります)

【必ず最初に音量調整をしてください】
音量調整テスト音源(1kHz)


中高音の部 (9kHz〜1kHz)



 この帯域は多くの楽器の最高音(基音)のある周波数帯域です。ピアノの最高音は約4kHzソプラノ歌手1kHz位とされています。ツイーターとウーハーのクロスオーバー周波数も普通はこの帯域から選びます。

9kHz

8kHz

7kHz

6kHz

5kHz

4kHz

3kHz

2kHz

1kHz(1,000Hz)


中低音の部 (900Hz〜100Hz)



 この周波数帯域は多くの楽器や歌声の中心的な帯域です。2ウェイスピーカーの場合はウーハーがこの帯域を担います。ここに凹みピークがあると変な感じになるので、わかりやすいです。200Hz以下は低音域に入るのでPCやスマホの内蔵スピーカーでは再生できないと思います。無理にボリュームを上げないでください。

900Hz

800Hz

700Hz

600Hz

500Hz

400Hz

300Hz

200Hz

100Hz

90Hz以下/10kHz以上の帯域は容量の関係で別ページになっています。

スピーカー聴感テスト用データ(高音域の部 20kHz-10kHz)
スピーカー聴感テスト用データ(低音域の部 90Hz-20Hz)
※ホワイトノイズ・ピンクノイズは低音域の部の最後にあります。

【テストデータについて
 作成アプリケーション:Audacity(Mac版)/振幅0.8
 MP3 128kbps(20Hz-10kHz)
 MP3 192kbps(11Hz-15kHz)
 MP3 256kbps(16Hz-17kHz)
 MP3 360kbps(18Hkz-20kHz)
 確認測定 ETANI RTA(ETANI Electronics Co ., Ltd) iPodTouch 4th

※高音域については低圧縮にすることでMP3変換の影響を避けています。
下記サイトを参考にさせて頂きました。
(参考:圧縮音源 ( MP3 ) の周波数特性 - 気ままな道具箱

reade more... Résuméabuiyad

スピーカー聴感測定用テスト音源 データ3(低音域の部)

 スピーカー聴感テスト用の音源データです。20kHzから20Hzまでの音を出して、アンプ・ヘッドホンなどオーディオ機器の簡易測定、聴覚でのf特測定に利用できます。(無料です)

 ダウンロード不要でブラウザから直接音を出す事ができます。量が多いので3分割しました。このページは低音域の部(90Hz-20Hz)になります。(中音域高音域

 正弦波の単純なデータですが使い方を誤ると機器等にダメージを与える可能性もゼロではありません。なんら補償はできませんので、自己責任でお使い下さい。最後にホワイトノイズピンクノイズも掲載しています。

80Hz再生時のスペアナ測定値(ETANI RTAにて測定)


【使い方】
必ず最初に下記の『音量調整テスト音源(1kHz)』で音量を決めてください。
初めはボリュームを小さめにして、音量はうるさくない程度の大きさに調整します。ここで音量を決めたら絶対にこれ以上の音量にしてはいけません。耳や機器を痛める可能性があります。

再生ボタン(三角)のクリックで1秒間再生します。
(HTML 5対応ブラウザのみ/スマホの場合は2度タップする必要があります)

【必ず最初に音量調整をしてください】
音量調整テスト音源(1kHz)

低音域の部 (90Hz〜40Hz)


 楽器で主に使われる低音は200Hzから60Hzくらいの周波数になります。多くの楽曲では60Hz以上が出ていれば結構低音が出ている感じがします。逆にこの辺りに凹みがあると、それ以下の低音域が伸びていたとしても物足りない感じになります。

 40Hzまで出ていればかなり満足度が高くなります。小型スピーカーでここまで出る機材は十分優秀です。出ない機材では、一応音はしますがバタバタ・ブルブルという音がするだけで、響くような低音になりません。聞こえなくても無理をして音量を上げるのは絶対に避けましょう。スピーカーを痛めます。(※ノートPCやスマホの内蔵SPでは全く聞こえないと思います)


90Hz

80Hz

70Hz

60Hz

50Hz

45Hz

40Hz


超低音の部(35Hz-20Hz)


 40Hzより下は地響き系の音になり映画の効果音では大変重要ですが、通常の部屋ですと響きすぎて過剰に感じる人もいるかもしれません。小型スピーカーでは非常に再生が難しい領域です。大型スピーカーか低音の出るヘッドホンをご利用下さい。

 40Hz以下の低音は部屋全体が響くような音です。ひびきの無いブルブルとした音はノイズの可能性が高いです。聞こえなくても無理をして音量を上げるのは絶対に避けましょう。スピーカーを痛めます。


35Hz

30Hz

25Hz

20Hz

100Hz以上の帯域は容量の関係で別ページになっています。

スピーカー聴感テスト用データ(高音域の部 20kHz-10kHz)
スピーカー聴感テスト用データ(中音域の部 9kHz-100Hz)

ホワイトノイズ・ピンクノイズの部


 スペアナでの測定用にノイズデータも載せておきました。ホワイトノイズは全帯域を均等に出力したノイズ。ピンクノイズは高域にフィルタをした自然音に近いノイズです。各5秒間収録しています。
(参考)ARI  音響技術 ホワイトノイズ、ピンクノイズ


white_noise(ホワイトノイズ)

pink_noise(ピンクノイズ)

【テストデータについて
 作成アプリケーション:Audacity(Mac版)
 MP3 128kbps(20Hz-10kHz)
 MP3 192kbps(11Hz-15kHz)
 MP3 256kbps(16Hz-17kHz)
 MP3 360kbps(18Hkz-20kHz)
 確認測定 ETANI RTA(ETANI Electronics Co ., Ltd) iPodTouch 4th

※高音域については低圧縮にすることでMP3変換の影響を避けています。
下記サイトを参考にさせて頂きました。
(参考:圧縮音源 ( MP3 ) の周波数特性 - 気ままな道具箱
無料で使用できるフリーデータですが著作権を放棄するものではありません

reade more... Résuméabuiyad

スピーカー聴感測定用テストデータ1(高音域の部)

 スピーカー聴感テスト用データです。20kHzから20Hzまでの音を出して、アンプ・ヘッドホンなどオーディオ機器の簡易測定、聴覚でのf特測定に利用できます。

 ダウンロード不要でブラウザから直接音を出す事ができます。量が多いので3分割しました。このページは高音部(20kHz-10kHz)になります。(中音部低音部はこちら)

 正弦波の単純なデータですが使い方を誤ると機器等にダメージを与える可能性もゼロではありません。なんら補償はできませんので、自己責任でお使い下さい。最後にホワイトノイズピンクノイズも掲載しています。

16kHz再生時のスペアナ測定値(ETANI RTAにて測定)

【使い方】
必ず最初に下記の『音量調整テスト音源(1kHz)』で音量を決めてください。
初めはボリュームを小さめにして、音量はうるさくない程度の大きさに調整します。ここで音量を決めたら絶対にこれ以上の音量にしてはいけません。耳や機器を痛める可能性があります。

再生ボタン(三角)のクリックで1秒間再生します。
(HTML 5対応ブラウザのみ/スマホの場合は2度タップする必要があります)

【必ず最初に音量調整をしてください】
音量調整テスト音源(1kHz)


高音の部1 (20kHz〜15kHz)


 この帯域は聞こえない方も多い超高域です。30代以降では20kHz-18kHzは聞こえなくても普通です。年齢による聴覚検査のような感じですね。聞こえない方は15kHzから聞いてください。聞こえなくても絶対に音量を上げないでください。危険です。

20kHz

19kHz

18kHz

17kHz

16kHz

15kHz

高音の部2 (14kHz〜10kHz)


 この帯域になると多くの方が聞こえますが、ほとんどの楽器や歌声の最高音(基音)はこれより下です。しかし倍音成分に含まれる帯域なので音の華やかさに影響を与えます。

14kHz

13kHz

12kHz

11kHz

10kHz(10,000Hz)

9kHz以下の帯域は容量の関係で別ページになっています。

スピーカー聴感テスト用データ(中音域の部 9kHz-100Hz)
スピーカー聴感テスト用データ(低音域の部 90Hz-20Hz)
ホワイトノイズ・ピンクノイズは低音域の部の最後にあります。

【テストデータについて
 作成アプリケーション:Audacity(Mac版)
 MP3 128kbps(20Hz-10kHz)
 MP3 192kbps(11Hz-15kHz)
 MP3 256kbps(16Hz-17kHz)
 MP3 360kbps(18Hkz-20kHz)
 確認測定 ETANI RTA(ETANI Electronics Co ., Ltd) iPodTouch 4th

※高音域については低圧縮にすることでMP3変換の影響を避けています。
下記サイトを参考にさせて頂きました。
(参考:圧縮音源 ( MP3 ) の周波数特性 - 気ままな道具箱

reade more... Résuméabuiyad

終わりのセラフ(第一クール)感想:意外と深いストーリー&廃墟美術がキレイ!

 どうも、ちょっと遅くなりましたがアニメ版『終わりのセラフ 第1クール』(2015年4-6期)見終わりました。ファンタジーが苦手な自分としては、吸血鬼の話と聞いて正直どうかなぁと思っていたのですが、さすが原作漫画が人気なだけあってナカナカのものですね!
※ネタバレは少ないレビューだと思いますが未見の方はご注意下さい。


終わりのセラフPV2/guecrome 公式配信
©鏡貴也・山本ヤマト・降矢大輔/集英社・終わりのセラフ製作委員会

単純じゃなかったストーリーに驚き


 公式PVを見る限り、ちょっとありがちな話かなぁ・・・なんて思いましたが、さすがにそんなワケないですね(笑)

 終戦記念日頃に見たせいか、主人公達が少年兵に見えてしまってちょっと複雑な気分でしたが、単に戦争カッコイイ系の話で終わってない所が良いですね。

 仲間は家族、家族を助けるためには逃げずに命を捧げる・・・って、いくら選ばれた超絶能力者だからって、そうやって子供の純真な気持ちを利用してるだけじゃん・・・っておもったら、ホントに利用してた(笑)

 いいねぇ、そういうの。やっぱ深夜アニメなんだから勧善懲悪の単純なものは望んでないわけですよ。もう完全に追いつめられる主人公達、そして何が正義で、何がか、わからなくなって行く感じ。そういう所を見せてくれますね。

ネタバレ全開オープニング


 最初は単純な話かなぁ・・と思わせる所がウマイですよね。そもそも本作のオープニングムービは、おもいっきりネタバレしちゃってるタイプ。通称『ネタバレOP』ですからね。

オープニング映像からネタバレ全開になってますが大丈夫
Blu-ray&DVD発売告知CMより画像引用
©鏡貴也・山本ヤマト・降矢大輔/集英社・終わりのセラフ製作委員会

 ネタバレOPはダメなんて意見もありますが本作はこれで良いと思いますよ。あの程度はネタバレになりません。最初に『ああいう葛藤が待ってるんだなぁ』と思わせておいて、もっとひどい話にするパターンですね。

 第一クール前半で視聴者に勘違いさせておいて、終盤にそれを崩して来るかんじ。良く出来てると思いました。


醒めた笑いのヒロイン


 とは言っても、序盤は熱血漢の主人公とか、正直ウザイなぁという感じでしたし、モンスターとか出てきたりファンタジー要素強くてちょっと入りにくい感じもしましたね。

独特の眼差しが魅力のヒロイン柊シノア
終わりのセラフPV2 より画像引用
©鏡貴也・山本ヤマト・降矢大輔/集英社・終わりのセラフ製作委員会

 そこは、早見沙織さん演じる柊シノアのキャラの魅力で引っ張って行ってもらいましたね。醒めた目つきで笑う様子がなんかすごく魅力的なキャラですね。早見沙織さんは女子高生役演じさせたらホントすごいね。声で視聴者を引っ張って行ってくれるね。


廃墟絵の美術がスゴイ


廃墟の東京を絵画のように描いている
終わりのセラフ12話より画像引用
©鏡貴也・山本ヤマト・降矢大輔/集英社・終わりのセラフ製作委員会

 何気に、と言っては失礼ですけど、廃墟となった東京を描いた背景が凄くキレイです。絵画のようでちょと見とれちゃいますね。廃墟自体も好きなんですけど廃墟絵って感じで、たんなる背景を越えて美術的にすごく魅せてきます。

廃墟となった原宿 表参道駅?かな
終わりのセラフ9話より画像引用
©鏡貴也・山本ヤマト・降矢大輔/集英社・終わりのセラフ製作委員会

 この辺も単なるファンタジー作品にない本作の魅力ですね。かなり味わい深いですよ。

秋の第2クールが楽しみ


 12話で終わりかと思ったら『To be continued』ってでて、『え?続き、録ってないよ!』と焦りましたが、いわゆる分割2クールって奴なんですね。あービックリした。

 10月からの第2クール。ますます主人公達がめちゃくちゃヒドイ目にあいそうですね。楽しみなような怖いような・・・なんか複雑な展開になりそうで期待してます!

終わりのセラフ アニメ公式サイト
原作:鏡貴也、山本ヤマト、降矢大輔
監督:徳土大介/シリーズ構成:瀬古浩司
色彩設定:沼畑富美子/美術監督:吉岡誠子/美術設定:藤井一志

他の『アニメ』の記事を読む
『スピーカー』『オーディオ・ビデオ』『備忘録・Mac・その他』『生活』
当ブログの引用画像について法律上の扱いについての説明


reade more... Résuméabuiyad

ガッチャマンクラウズ insight 感想:4つの素晴らしさ!

 ガッチャマン クラウズ インサイト。す、すごいです。1話をみて完全に心奪われまちゃいました・・・!
「ガッチャマンクラウズinsight」テレビスポット/maidigitv(毎日新聞デジタル)配信
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 しかも私、なんと1期(ガッチャマン クラウズ/2013年夏 )を未見なんですよ!1期みてないのに2期のインサイトがこんなに面白いとかどうなってんの?なんなの?

 でもあれでしょ、1話だけでストーリとかはそうでもないんでしょ?とか思ったら、6話までずっと面白いじゃない。ええ〜まじっすか?

 こんな変なテンションになっちゃうくらい心に響く作品です。まだ半分しかみてないけど。とにかく何が素晴らしいのかレビューしておきます。ガッチャマン クラウズ insightの魅力4つ(順不同)です!(なんか2だけ長くなってますが気にしない!)
※あらすじは文末に記載しています。

1 色彩が素晴らしい!


 とにかく、な〜んにも知らない状態で1話をみた鮮烈な印象。本当に鮮やかな色使い配色の美しさ、ごちゃごちゃしているようで、コレ相当計算されているはず。京アニ系とか、最新の緻密な絵に比べると単純に見えるけど、それを逆手に取って活かしたような美術。
宇宙人のゲルサドラ君(ゲルちゃん)
日テレオンデマンド ガッチャマン クラウズ インサイト 1話 より画像引用
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 ゲルちゃん髪/顔はわかりやすいですが、斬新な上に見ていて楽しくなるような配色。2期主人公のつばさちゃんは地方の普通の高校生という設定ですが、瞳がオレンジ髪がグレーというイカレた、もといイカシた配色。どっちが宇宙人だよって思いましたが、意外にも違和感なし!

三栖立(みすだち) つばさ
目が赤くてグレーの髪だけど長岡在住の普通の高校生
日テレオンデマンド ガッチャマン クラウズ インサイト 1話 より画像引用
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 水彩風のやさしいタッチの背景に、カラフルなキャラクターとファッションが凄くマッチしてますね。あえてシンプルな線画を残したタッチのキャラクターで、ポップアート感が強調されていて凄く良いです。

2 神風動画のオープニングが素晴らしい!


 も〜っっ最高にカッコイイです・・・オープニング!冒頭のタイトルの出し方にイキナリしびれました!

 鮮やかな配色が生かされているのはもちろんですが、速いテンポのリズムに合わせたスピード感のあるカット。凄い速さの止め絵の連続、タツノコプロのキャプションも途切れ途切れに出すとか、独特のノイズ感とか、すっごく効果的な演出。
とても工夫された独特のノイズ効果
一瞬だけどたくさんの動きが詰め込まれている。
日テレオンデマンド ガッチャマン クラウズ インサイト 1話 より画像引用
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 そして、まさかの実写シーンとキャラの等身大?ボードの組み合わせ。アニメに実写風景を取り入れる事は珍しい事ではないですけど、これは本当に効果的に使ってますね。実写、ボード、アニメを3重に使った上で、ピントぼかしなどのエフェクトをすっごく巧く使ってます。
実写風景と絵のプレートをあわせ、ぼかしを効果的に使用。
楽曲と合わせて感動的なくらい素敵なシーン。
日テレオンデマンド ガッチャマン クラウズ インサイト 1話 より画像引用
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 実写シーンなんて言うと、奇をてらったというか、浮いちゃう感じになりがちだけどこれはホント上手に使ってますね。キャラの魅力を最大限生かした上で、躍動感が出ていて、それでいて実写風景の美しさもしっかりでてます。ほんと見とれちゃいました。

 こういうパラパラアニメみたいな技法で躍動感カタルシス感も演出できるってすごい。しっかし、良く思いつくもんですね。感動しちゃいました。
アニメ絵から切り絵へ転換する技法もさりげなく挿入。
みどころ満載のオープニング映像。
日テレオンデマンド ガッチャマン クラウズ インサイト 1話 より画像引用
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 実写シーンの間にグラフなどをモチーフにしたカラフルなポップアート的シーンを挿入してますが、これもすっごく良い効果。配色が美しいし、テンポに合わせた動きもバッチリ。というか、安易に戦闘シーンとかに頼らない所がよく考えてるなぁ。

グラフをモチーフにした美しい配色のイメージ
日テレオンデマンド ガッチャマン クラウズ インサイト 1話 より画像引用
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 そしてラスト近く、ここまでタメにタメた後の変身シーン。2人の空中落下からの決めポーズ。最高ですね、もう胸がスッ〜っとしますよ!

タメにためたラストに変身キメポーズ。
日テレオンデマンド ガッチャマン クラウズ インサイト 1話 より画像引用
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 OPだけ何度もリピートしてしまう、単独での鑑賞に値するOPアニメでした。

【OPスタッフ】オープニングアニメーション:神風動画
OP監督:吉邉尚希/絵コンテ演出:仲道える沙/作画監督:高橋裕一
追記:神風動画のサイトにOP製作記事がありました。あの実写場面は360度撮影で作っていたんですね!ビックリ。カメラ振り回してるのかと思ってましたよ。Chromeで動画を開くとTVみたいに自由に動かせます。なるほど〜あの独特のカメラワークはこうやってたんですね。
TVアニメ『ガッチャマン クラウズ インサイト』オープニングアニメーションを制作いたしました! KAMIKAZE-DOUGA NEWS http://www.kamikazedouga.co.jp/archives/news_2015_15.html 

3 キャラのかわいさがが素晴らしい!


 1期を見ている人には自明でしょうけど、一ノ瀬はじめちゃんがかわいいっすね!いわゆる萌えキャラとは少し違う感じですが、なんか心に引っかかる感じですね。声優の内田真礼さんの演技もさすが!飄々とした明るさがいいですね。

1期主人公の一ノ瀬はじめ
マイペースで他人に流されないキャラが良く表現されている
2期でも重要なキャラクター
日テレオンデマンド ガッチャマン クラウズ インサイト 1話 より画像引用
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 そして、2期主人公つばさちゃん。絵は前述の通りですが注目は声優の石原夏織さんの演技。なんかいつもテンション高めなのに、ただ声を張り上げているだけじゃなくて、何とも言えない魅力的な演技。なんだろう・・・すっごく耳に残ります。このテンションを維持したままで強弱つけてる感じがすごいですよね。

つばさと曾祖父の悠(花火師)
日テレオンデマンド ガッチャマン クラウズ インサイト 1話 より画像引用
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 2人とも愛でるような可愛さってワケじゃないし、感情移入できるようなキャラ設定でもないのに不思議な魅力ですね。でもやっぱ決めポーズはかわいいですけどね。

4 ストーリーが素晴らしい!


 正直、初めは色彩キャラ演出だけでも十分。ストーリーまで期待したら罰が当たるという感じだったのですが、いやいやストーリーが結構バカに出来ないですよ。というか、まだ6話だけどかなり期待出来ますよ。

 意外にも政治や社会をテーマにしている作品だったのですが、そういう作品は得てして単純化しすぎて浅くなったり、逆に突っ込みすぎて政治的に偏ったりしてしまう恐れがありますよね。でも本作は、表面上は単純化しているものの、本質をついたテーマになっていて深く追求する事に成功している感じです。

 人によっては色々深読みも出来るだろうけど、個人的には人間社会の普遍的なテーマに、かなり切り込んでいると思うので政治的立場とかに関係なく受け入れられる作品だともいました。

 つまり日本(に限らないと思うけど)における、民主主義根幹限界みたいなものを暗示してるんじゃないかなと思いますね。情報化による直接民主制と、スーパーマン的宇宙人という、あえて極端な設定にすることでわかりやすくなっていると思います。複雑な話はこういう寓話的手法の方が表現しやすいのかもしれませんね。まあ、まだ半分なので今後どうなるか楽しみですが。

最後に1話の感動ポイント!


 以上が4つの素晴らしさでした。(なんかオープニングレビューが半分くらい占めてしまいましたが)最後に本編で特に感激したシーンを説明させてください。

 つかみとしては最高の1話でしたが、特に感動したのはラスト近く。つばさがガッチャマンに変身するシーンですね。まあベタですけど。

つばさが変身するシーン。ここからの楽曲挿入がシビレますね。
日テレオンデマンド ガッチャマン クラウズ インサイト 1話 より画像引用
(C)タツノコプロ/ガッチャマン クラウズ インサイト製作委員会

 でもそれだけに気合いが入った演出。この瞬間から始まる挿入歌『GATCHAMAN Make my day』がもう最高!ここからEDまでノリのいい曲をバックに、予告編PVのような雰囲気のいい〜感じの作り。こういう演出は大好きです。


 アニメ本編見ながら自然と身体が揺れるノリの良い作品。これが、きっと1期でも人気のあった理由だろうなぁと思ったりしました。

 これから終盤にむけてどうなるかわかりませんが注目ですね。1期も見たくなりそうだなぁ・・・。
【関連投稿】2015年 アニメ オープニング ベスト10選:今年感動した神OPはコレ!
(あらすじ)本作はタツノコプロの『科学忍者隊ガッチャマン』の派生作品で『ガッチャマンクラウズ』の2期作品。 『異星人犯罪者を秘密裏に駆除する特殊部隊・ガッチャマン(中略)『ガッチャマン』本編とは別の世界観で、物語が描かれる。』(Wikipediaより)。
追記1期を見やすくまとめてくれているブログがありました。自分のように2期から見た人にはオススメです。ネタバレになりすぎない程度に簡潔にまとめてくれているのがうれしいですね。(Wikipediaだとネタバレし過ぎなので見たくないんですよねぇ)累くんはやっぱり女装だったのかぁ!ここ読んでわかりました(笑)
ガッチャマンクラウズ一期のまとめとインサイト3話までのメモ - esbee's diary
追記2:有名はてなブロガーのしっきーさんも最高の評価なさってました。
 僕が度肝を抜かれたのが、タツノコプロ『ガッチャマンクラウズ』の二期にあたる『ガッチャマンクラウズインサイト』のOP。このアニメについては、放送終了後に何か記事を書こうと思っていたんだけど、とりあえず今の時点でOPについて書きたい。
アニメ史上最もかっこいいOPムービー『ガッチャマンクラウズインサイト』 - しっきーのブログ


ガッチャマンクラウズ insight 公式サイト
日テレオンデマンド ガッチャマンクラウズ insight(第一話無料配信)
原作:タツノコプロ
監督:中村健治/助監督:木村延景 鈴木清崇
チーフ演出:伊藤秀樹/シリーズ構成:大野敏哉
色彩設計:永井留美子 河合真理子

他の『アニメ』の記事を読む
『スピーカー』『オーディオ・ビデオ』『備忘録・Mac・その他』『生活』
当ブログの引用画像について法律上の扱いについての説明

reade more... Résuméabuiyad

進撃の巨人 実写映画版 前編 感想:最高に良く出来たお化け屋敷!


 実写劇場版の『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』(前編)を公開初日に見てきました。一言で言えば、完全に樋口監督と町山さんの映画になってんじゃん!って感じですかね。2015年に作った本気の特撮映画を見た・・・と思いました。



高評価のレビューで盛り上がる


 原作は言うまでもなく有名な諫山創さんのコミック。アニメも大人気でしたね。早く先を見たい!という謎解き感と巨人と戦う時の立体機動装置を使った独特のアクションシーンが魅力で、うちでも夫婦揃ってかなり楽しみました。


 実写化と聞いて『それは無理があるだろ・・・』とかなり懐疑的でしたが、試写の感想がかなりポジティブじゃないですか。著名なプログラマでUEI社長の清水 亮氏(shi3z)のレビューが秀逸でした。
そうだった。
 進撃の巨人は、こういう、救いのない物語だったんだよ、そもそも!
 怖い話なんだよ、完全に!
あらゆる意味で期待を上回る、実写版「進撃の巨人」- shi3zの長文日記

 さらに、映画評論家で今回初の共同脚本を担当する町山智浩さんによると、原作者の諫山さん自ら映画版の設定変更の申し出があったとのこと。本来ヨーロッパ(ドイツ)が舞台だったのを日本にする苦労などを話していました。
「それで、『もし映画化するんだったら、エレンを非常にリアルな、巨人を見ると恐怖で身動きもできなくなっちゃうような青年として描いてくれ』という要望があったんですよ。」
町山智浩、実写版「進撃の巨人」を語る - 映画評論家町山智浩アメリカ日記(書き起こし:miyearnZZ Labo

 原作者公認の設定変更で、感想もポジティブならちょっと見に行ってみようと思いますよね。何と言っても巨人のシーンが最高!というので、それだけでも期待して見に行きました。

最高に良く出来たお化け屋敷


 うわさ通り巨人のシーンは相当見応えありましたね。オールCGじゃなくて本物の人間によるエキストラなので、良くも悪くも最高にリアル。最初『アンガールズ』の田中さん?って感じの人が出てきてすごい笑いました。

 日本の舞台設定なので巨人もすべて日本人。これって結構巧いなと思うのは、ハリウッド映画だと人種差別に繋がらないように色々気を使わなければならない所を、ある程度無視できる所ですね。日本で作った日本映画で日本人がキモイ巨人を演じてるなら誰も文句言わないですからね。素直に楽しめます。(※外国人もいたという話もあり)

 ハリウッドだと、多分巨人がもっとカッコ良くなっちゃうと思うんですよね。巨人(特に中小巨人)はキモくないとね。あのキモさが不気味なんですよね。

 その巨人の人食いっぷりは前評判に違わない素晴らしい出来。これは確かに映画ならではの表現ですね。アニメや漫画では難しい、映画ならではの手法ってこういう事だと思います。
 『これは人食い映画の革命ですよ!』 実写版「進撃の巨人」を観てきた「優しい目で観てあげよう」なんて思い上がっててすいません、だけど! - エキサイトレビュー (多根清史)
人食い映画の革命』ってほんと的を射た表現ですね。惜しむらくは、巨人の表情。最高に幸せそうに喰う巨人の表情が好きだったのですが、映画ではその辺はあまり強調せず野蛮人的な雰囲気だったのがちょっと残念かな。でも恐怖感はこちらの方がいいのかもしれませんね。

 衝撃に手を震わせながらもニヤニヤしてしまう・・・これって良く出来たお化け屋敷を見に行った気分と同じですね。この夏、下手なお化け屋敷にいくより満足度が高いかもしれません。

キャラ変更とストーリーの大改変


 大人気のキャラクターリヴァイ兵長シキシマというキャラに変更しましたが、名前だけではなくて全くの別人設定。強い以外の共通点は余りない上に、変更されたストーリーにかなり深く関与してくるような気配。

 ストーリーが進むにつれて、『え?そこまで変わるの?』という驚き。まさかNTR話になるとは想像していませんでした。ここまで大きく変わると、原作ファンも別作品として見る事が出来るので清々しいですね。
 で、実写版『進撃の巨人』は、童貞が色々ともがき苦しみ成長する、シンプルで力強いビルドゥングスロマンとして考えると、とても良くできていると思う。つまり、エレンが変身した巨人の怒りは童貞の怒りだ。
 進撃の童貞:実写版『進撃の巨人』- 冒険野郎マクガイヤー@はてな

 原作・アニメのみで実写版未見の人には意味不明だろうけど、本当にこんな話なんですよ(笑)この辺をポジティブに受け止められれば楽しめると思います。上記レビューはストーリーについて秀逸なレビューなのでお勧めです。

 ただ難点といえば、キャラの顔が被りすぎだと思いました。似たようなキャラが多くて見分けつかなかったですよ。日本人設定だから髪の色で変化出せないのは仕方ないけど・・・。エレンとアルミンなんて髪型同じですからね・・・あれは海外じゃあ見分けつかないんじゃないかと心配になりました。

良い意味で日本の特撮映画


 後半になるに従ってなんか雰囲気が70年代の特撮映画みたいになってくるんですよね・・・。映像だけじゃなくてなんと言ったら良いのか・・・雰囲気なんですよ。ハリウッドのコピーじゃなくて、あくまで日本映画。もちろん現代風になってますけどね。でも日本映画の命脈を受け継いでいるなぁって感じます。

 ストーリー改変があるとはいえ、大枠では漫画・アニメと同じ流れ。それにもかかわらず、途中から進撃の巨人を見ている気がしなくなってくる・・・あ、別に悪い意味じゃないですよ。こういう作品だと思えば面白いです。

 そして極めつけは、エンディングのタイトル!最後にデデンと『進撃の巨人』って出るのですが、これが『ゴジラ』や『ガメラ』や『日本沈没』みたいなイメージに見えちゃうんですよ!

 これ見たときに、うわぁ・・・そっかぁ、そうだよなぁ。樋口監督と町山智浩さんが映画作ったらこうなるわな・・・と思い知らされました。

 樋口真嗣監督はゴジラで映画界に入って、2006年版日本沈没の監督をした特撮映画に強い監督。町山智浩さんは日本の特撮を含むサブカルに深い造詣のある映画評論家。

 これだけだと、単なる改変バッシング作品になったかもしれませんが、原作者お墨付きの改変要請で芯が通った事で、新しい進撃の巨人という、生まれ変わった作品になれたのかなと思いました。

 原作ファンでも、未見でも、それぞれ楽しめる作品だと思います。苦笑いする所も多くて、あまり期待しすぎるとアレですが、良く出来た最新の特撮映画だと考えれば出色の作品だと思いますね。

 子供連れもたくさん来ていましたけど楽しんでたみたいですよ。巨人キモかった〜とか言ってましたね。PG12(12歳以下は大人と同伴ならOK)なんですね。町山さんのトークでは、ホント慎重に映倫と交渉したっていってたけど、なんか色々凄い。TV放映の時にカットされなきゃいいですよね。
※最初全年齢って書いていましたがPG-12でした。お詫びして訂正します。

進撃の巨人 公式サイト(実写映画版)
http://www.shingeki-seyo.com/index.html

他の『アニメ』の記事を読む
『スピーカー』『オーディオ・ビデオ』『備忘録・Mac・その他』『生活』 

reade more... Résuméabuiyad